OUR CHURCH HISTORY
教会紹介


同盟福音基督教会
岩倉キリスト教会
私たちの教会は、1971年にドイツ人宣教師のプレニオ師が、岩倉駅の西側に一軒家を借りてスタートしました。 その2年後、桜で有名な五条川のすぐそばに教会堂を建設。 2008年11月には名草線沿いのJA岩倉付近に移転し、現在に至っています。
私たちの教会は、聖書信仰に根ざすプロテスタントの教会です。教派としては「同盟福音基督教会」というグループ(1956年にドイツのジャーマン・アライアンス・ミッション(GAM)から派遣された宣教師によって始まった)に属しています。 詳しくは、同盟福音基督教会ホームページをご覧ください。
神様が今も私たちを愛していてくださり、イエスキリストを通して素晴らしい救いを与えてくださることを お伝えしたいと願っています。
尚、私たちは、エホバの証人、モルモン教、統一教会などとは関係がありません。

1971年、最初の岩倉教会
岩倉駅の西側の一軒家から
スタート!

1973年、東町に会堂を献堂
五条川のすぐそば!

1978年、増築工事を
しました!

2008年、大地町に新会堂を
献堂!広い駐車場も!
牧師 武川仁哉
Pastor : Shinya Bukawa

宮城県出身。大学生のときにPraise Stationというクリスチャンのイベントに参加し、牧師や仲間たちとの出会いを通してクリスチャンになりました。 2012年アメリカのニューヨーク州にある聖書学校で一年間学んだ後、日本に帰国し、キリスト聖書神学校(CBS)へ入学。2017年春卒業後、岩倉キリスト教会の牧師となりました。
趣味は、映画鑑賞、ジムでのトレーニング、美味しいものを食べること。(以前はバイクツーリングが趣味でした。)
妻と2人の子どもの4人家族

伝道師 梅澤愛
Evangelism and Youth Ministry Director : Ai Umezawa

栃木県出身。18歳の時、アメリカへホームステイに行き、ホストファミリーとの出会いを通して、クリスチャンになりました。 2015年3月にキリスト聖書神学校(CBS)を卒業した後、岩倉キリスト教会の教育主事を経て、2021年春から伝道師になりました。現在、hi-b.a.(高校生聖書伝道協会)の協力スタッフ、岩倉キリスト教会伝道師の二足のわらじを履いて日々奮闘しています! 趣味は、韓国ドラマを観る事、カフェでまったりする事、美味しいパン屋を探す事、バレーボールなどなど。
家族は、両親と弟(栃木県在住)がいます。
